集英社の2つの大衆文学賞:「柴田錬三郎賞」と「小説すばる新人賞」の違いとは?





大手出版社の集英社が主催する文学賞のうち、
「大衆文学系(エンタメ小説系)」
という意味では完全にかぶる2つの文学賞の価値や特徴、応募条件、その他の比較。

共に1988年にスタートしたものの、色々な違いあり。


 




柴田錬三郎賞


こちらは1988年にスタートした、集英社と公益財団法人一ツ橋綜合財団の共同主催賞。
特定の雑誌とは直接の関係はないものの、発表は「小説すばる」。


そして、こちらは直木賞同様に非公募型の賞で、
直木賞の選考委員も兼務する人も含めて、
国内トップのエンタメ系小説家が選考委員となり、最優秀賞を決める賞で、
公募型の「小説すばる新人賞」と比較し、受賞者は直木賞同様に大物作家ばかり。

そのため、「直木賞」と完全に競合するタイプの、国内最高ランクの大衆文学賞の一つ。



【集英社HPでの賞説明】
傑作「眠狂四郎無頼控」をはじめ、不羈の想像力を駆使した数々の作品でひろく大衆の心をうち、
ロマンの新しい地平を切り拓いた故柴田錬三郎氏の業績を称えて、
氏の名を冠した賞を設け、現代小説、時代小説を問わず、真に広汎な読者を魅了しうる作家と作品を顕彰します。


 
 

小説すばる新人賞(大衆文学誌「小説すばる」に関連)


こちらは、「すばる」より歴史が浅い1987年創刊の大衆文学(エンタメ小説)系雑誌
「小説すばる」に関連する大衆文学系の公募賞。

賞を受賞すると必ず集英社が単行本化してくれるのが特徴。

柴田賞と同じく1988年にスタート。


ただし、直木賞に近い柴田賞と比較してこちらは公募型で
大物俳優はなかなか新人や一般人と一緒に役のオーデイションに臨まないのと同様に
大物作家はわざわざ応募しないためか、大物作家の受賞は少ないほか、
タイトルに「新人賞」と入っているため、基本的には新人向けの賞のようです。




【集英社HPでの賞説明】
小説の世界に、常に新しい風を送り込む雑誌「小説すばる」が募集する新人賞です。
受賞作は本誌誌上に発表の上、集英社より単行本になります。
ジャンルは問いません。


【応募条件】
未発表のおもしろい小説(エンターテインメント小説)




【集英社のもう一つの大衆文学賞「柴田錬三郎賞」との違い】
柴田賞は「小説すばる新人賞」と同じく1988年にスタートした大衆文学賞。
そして、こちらのほうは公募型ではなく受賞者は大物ばかりで、
「直木賞」と完全な競合状態のエンタメ小説賞。

逆に言うと、公募型の「小説すばる賞」は「柴田賞」の下のランクに位置する中規模クラスの賞。


 


 
  柴田錬三郎賞 小説すばる新人賞
賞スタート 1988年 1988年
関連雑誌
(発表雑誌)

なし。

ただし、発表は
「小説すばる」にて。
 

小説すばる
(大衆文学系雑誌)
1987年創刊
 
賞ジャンル 大衆文学系 大衆文学系
公募/非公募 非公募型 公募型

実質的な
受賞対象者
 
既に実力ある
中堅/大物作家
新人
競合賞 直木三十五賞
松本清張賞
 
選考委員
(2017年時点)

どちらも豪華

伊集院静
逢坂剛
長部日出雄
桐野夏生
津本陽
林真理子
 
阿刀田高
五木寛之
北方謙三
宮部みゆき
村山由佳

作品条件
 
公募ではないので
詳しくは不明
完全未発表の
小説に限る
賞金/副賞
正賞=記念品
副賞=300万円
 
正賞=記念品
副賞=200万円

受賞作品
の傾向
 
大物作家作品ばかり 大物作品は
ほとんどなし

賞の規模
 
大規模 中規模

受賞価値
 
高い
柴田賞よりは低い。
(柴田賞の
登竜門的)
 















 

サイドメニュー

まずはじめに(情報ソース)
当サイトの掲載データはすべて、公式的ソース(自治体/団体/出版社公式HP等)と、当事者からの公式回答のみを情報源としています。Wikipedia/個人ブログをはじめとする非公式媒体からの不確かな情報は混じっていません。

 

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ
2010年開設


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 


歴史を学ぶ
歴史/時代小説や
ノンフィクション作品を読む前の
予備知識としてお役立てください

[メニュー]
歴史上の有名人の家系図
■日本の天皇/貴族(公家)
■有名文化人
■政治家
■ビジネスマン
■有名セレブ一族
■アスリート
作家/クリエイター

各有名歌人が生前に残した和歌一覧
歴史上の有名作家の年表(人生/作品)
歴史上の人物の人生年表
各種歴史データ
歴史用語解説

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

本屋大賞2024ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています
 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています