光文社の文学賞比較:日本ミステリー文学大賞、日本ミステリー文学大賞新人賞




新書に強い講談社グループの出版社、
「光文社」
(正確には光文文化財団)
が主催する2つの文学賞の概要や位置づけの比較。

 
 
  日本ミステリー文学大賞 日本ミステリー文学大賞新人賞
受賞対象
(作家)
作品
受賞対象の
キャリア
ベテラン 新人


概要/
位置づけ
 


賞の対象:
わが国の
ミステリー文学の発展に
著しく寄与した作家
および評論家

 


賞の目的:
新しい才能と野心にあふれた
新人作家の発掘

 
受賞人数
受賞作品
の数
1人
基本的に1作品

*2作品が
選ばれる年もあり。
逆に該当者なしの年もあり

 
スタート 1998年 1998年
発表月 3月 3月
正賞 シェラザード像 シェラザード像
副賞 300万円 500万円
こちらのほうが
賞金が大きい
選考委員
(2018年時点)


逢坂剛
権田萬治
西村京太郎
東野圭吾


 
綾辻行人
篠田節子
朱川湊人
若竹七海
これまでの
主な受賞者
受賞作品


山田風太郎
森村誠一
西村京太郎
赤川次郎
内田康夫
北方謙三
大沢在昌
佐々木 譲


 


井谷昌喜
大石直紀
岡田秀文
結城 充考
戸南浩平


*今のところ、
大作家は誕生していない

価値
 
ミステリー作家たちにとって
最大の栄誉の一つ
不明








 

サイドメニュー

[サイト内検索]

 

 


メニュー

「読書の力」トップページ


[メインコンテンツ]

企業家,偉人,政治家の
思想を学べる名言集

・企業家・政治家

・アスリート

・文化人


それぞれの成功者の良い考え方を学べる著書も紹介しています。



<アスリート名言関連コンテンツ>
各種スポーツ用語辞典

 

 

[雑誌情報]

読書情報・文芸
グルメ・地域情報誌
住宅・住まい系
自動車雑誌
各種業界誌・新聞
趣味系専門誌
語学学習
生活・ファッション
妊娠(出産)、育児、児童学習
医療・看護・介護
モノ・トレンド・家電
音楽・エンタメ
TV番組誌(特徴分析に便利)
ビジネス・経済・政治
動物・ペット系雑誌
コンピューター・デジタル機器
料理系女性誌
スポーツ雑誌

新聞情報


 


雑誌個別情報
人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など

 


[競合雑誌比較(他社間)]
完全なライバル関係にある
2つor3つの雑誌の比較

エンタメ/趣味系
ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
コミック誌

競合WEBメディア

 

[社内競合誌比較]
ターゲットが違う
社内姉妹雑誌の比較

ファッション/ライフスタイル
ビジネス/政治/経済
エンタメ系
趣味系
コミック誌
文芸誌
業界誌
医療/看護


 


出版/娯楽ビジネス情報

 


[月刊誌の日付別発売誌一覧]
最新号表紙あり。隔月,季刊込。
日別ページを作成しています

 

用語集
本/雑誌/出版業界関連用語集
 


年度別の文学賞受賞作

2023年度の主要文学賞受賞作一覧

[2023年4月発表]
本屋大賞2023の大賞/ノミネート10作品
(あらすじ/ジャンル/評判等)

 

文学賞一覧/比較
複雑でわかりづらい世界の各賞を解説
 

歴代ベストセラーDB

年度別のページを作成しています