- トップ
- 歴代ベストセラー
- テーマ・ジャンル別ベストセラー
- "謎本"ブームとベストセラー作品:磯野家の謎など
【ブーム】 "謎本"ブームとベストセラー作品:磯野家の謎など
【ブームの内容】 "謎本"ブーム
1993年頃の日本において起こった、
特定の漫画・アニメなどに関する
- ストーリー上の矛盾
- ストーリー上の謎
こういったものを、1冊の本にしたものが、
書店にて続々ベストセラーとなったブーム・社会現象のこと。
主なベストセラー作品
磯野家の謎(ブームの火付け役となった本)
【Amazon説明文】
国民的漫画&アニメ「サザエさん」にまつわる疑問、謎を解説した1冊。
・磯野家は18回も泥棒に入られている
・サザエさんは探偵社に勤めていたことがある
・磯野家は暗い過去を背負い、 九州から東京にやってきた
・マスオの趣味は献血のハシゴ
・タラちゃんはお経を聞くと踊り出すという奇癖がある
もう、この一家から目が離せない!
※本書は1992年に飛鳥新社より、また1995年集英社文庫、
2005年日本文芸社より刊行された『磯野家の謎』を加筆・再構成したものです。
「ちびまる子ちゃん」の秘密
【Amazon説明文】
さくら家の人々とまる子ちゃんを取り巻く魅力的な仲間たち。
その国民的人気「ちびまる子ちゃん」の秘密を大公開!
まるちゃんファン必携の一冊。
※本書は、1993年6月発刊「ちびまる子ちゃんの 秘密」の新装版です。
「クレヨンしんちゃん」の秘密
【Amazon説明文】
野原家の謎から風間くんやアクション幼稚園の秘密にいたるまで
「クレヨンしんちゃん」の謎を解き明かした研究本(1993年刊の新装版)。
- 【ブーム】吉本ばなな現象とベストセラー(1989年):TUGUMI,キッチン,白河夜船など
- カズオイシグロ初期2作(日本舞台)比較:遠い山なみの光,浮世の画家(評判,口コミ,あらすじ)
- カズオイシグロ最新作比較:忘れられた巨人,夜想曲集(あらすじ,評判,口コミ,人気)
- カズオイシグロ代表作比較:日の名残り、わたしを離さないで(あらすじ,評判,口コミ,部数,人気)
- カズオイシグロ原作映画の評判比較「日の名残り」vs「わたしを離さないで」
- あらすじ,評判,漫画比較:君たちはどう生きるか,風立ちぬ(宮崎駿作品原作)
- 山田邦子小説作品ベストセラー(結婚式,あっかんベーゼ,セミダブル,一家ランランなど)
- 経営者の2大ベストセラー:道をひらく(松下幸之助) vs 生き方(稲盛和夫)の比較
- 【ブーム】 さくらももこ現象とベストセラー(1990-1991年):もものかんづめ,etc
- "謎本"ブームとベストセラー作品:磯野家の謎など
- カズオイシグロ「わたしを離さないで」日本版,海外版映像作品比較
- 小説分野に絞った歴代ベストセラー本ランキング
- 写真集分野の歴代ベストセラー作品(アート系からアイドル系まで)
- 【ブーム】 シドニィ・シェルダン現象(1990年前後):血族、真夜中は別の顔など
- 芸能人(主に芸人)による小説ベストセラー
- 東京ラブストーリー関連のベストセラー(サントラ込み)
- スポーツ選手(アスリート)による歴代ベストセラー/ロングセラーや部数情報
サイドメニュー
[サイト内検索]
メニュー |
---|
・文化人 |
読書情報・文芸 グルメ・地域情報誌 住宅・住まい系 自動車雑誌 各種業界誌・新聞 趣味系専門誌 語学学習 生活・ファッション 妊娠(出産)、育児、児童学習 医療・看護・介護 モノ・トレンド・家電 音楽・エンタメ TV番組誌(特徴分析に便利) ビジネス・経済・政治 動物・ペット系雑誌 コンピューター・デジタル機器 料理系女性誌 スポーツ雑誌 新聞情報 |
雑誌個別情報 人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など |
[競合雑誌比較(他社間)] 完全なライバル関係にある 2つor3つの雑誌の比較 エンタメ/趣味系 ファッション/ライフスタイル ビジネス/政治/経済 コミック誌 競合WEBメディア |
[社内競合誌比較] ターゲットが違う 社内姉妹雑誌の比較 ファッション/ライフスタイル ビジネス/政治/経済 エンタメ系 趣味系 コミック誌 文芸誌 業界誌 医療/看護 |
出版/娯楽ビジネス情報 |
[月刊誌の日付別発売誌一覧] 最新号表紙あり。隔月,季刊込。 日別ページを作成しています |
用語集 本/雑誌/出版業界関連用語集 |
年度別の文学賞受賞作 2023年度の主要文学賞受賞作一覧 [2023年4月発表] 本屋大賞2023の大賞/ノミネート10作品 (あらすじ/ジャンル/評判等) |
文学賞一覧/比較 複雑でわかりづらい世界の各賞を解説 |
歴代ベストセラーDB 年度別のページを作成しています |