- トップ
- 歴代ベストセラー
- テーマ・ジャンル別ベストセラー
- 【ブーム】 シドニィ・シェルダン現象(1990年前後):血族、真夜中は別の顔など
【ブーム】 シドニィ・シェルダン現象(1990年前後):血族、真夜中は別の顔など
シドニィ・シェルダン現象
シドニィ・シェルダン(Sidney Sheldon)現象とは、
多数の彼の日本語小説を発行してきたアカデミー出版のサイトを参考にすると、
劇作家出身で、その後ハリウッドに移り映画の脚本家として活躍、
そして、50歳を過ぎてから小説を書きはじめたというアメリカの
シドニィ・シェルダン(Sidney Sheldon)氏のミステリー小説が、
日本でも1991年頃をピークに大ブームとなり、
日本で上下巻形式の本が次々にベストセラーになったほか、映像化も相次ぎ、
ワイドショー的な番組でも「シドニィシェルダン現象」について
特集が組まれていたほど、日本中がシェルダン作品に夢中になっていた時期のこと。
なお、1989年から1995年あたりまで、
毎年、1作品はベストセラーランキングTOP10圏内に一つは作品がランクインしていたようです。
代表作は血族、真夜中は別の顔など。
主なベストセラー作品
タイトル | 日本での発行部数 |
---|---|
|
推定200万部前後 1991年度ベストセラー第6位 (1991年第1位扱いしている文献もあり) |
|
調査中 (推定100万部以上) 1990年度ベストセラー第6位 1991年度ベストセラー第3位 (1991年第1位扱いしている文献もあり) |
明け方の夢(上・下) [1992] |
推定150万部前後 1992年度ベストセラー第4位 |
私は別人(上・下) [1993] |
推定120万部前後 1993年度ベストセラー第10位 |
時間の砂(上・下) [1989] ※新書版1991年発売 |
調査中 1989年度ベストセラー第10位 |
明日があるなら[1988] ※新書版1990年上下巻分冊発売 |
調査中 |
ゲームの達人[1986] ※新書版1987年上下巻分冊発売 |
調査中 ロングセラーになったようです。 |
天使の自立(上・下) |
1994年度ベストセラー第8位 |
遺産(上・下) |
1995年度ベストセラー第7位 |
- 【ブーム】吉本ばなな現象とベストセラー(1989年):TUGUMI,キッチン,白河夜船など
- カズオイシグロ初期2作(日本舞台)比較:遠い山なみの光,浮世の画家(評判,口コミ,あらすじ)
- カズオイシグロ最新作比較:忘れられた巨人,夜想曲集(あらすじ,評判,口コミ,人気)
- カズオイシグロ代表作比較:日の名残り、わたしを離さないで(あらすじ,評判,口コミ,部数,人気)
- カズオイシグロ原作映画の評判比較「日の名残り」vs「わたしを離さないで」
- あらすじ,評判,漫画比較:君たちはどう生きるか,風立ちぬ(宮崎駿作品原作)
- 山田邦子小説作品ベストセラー(結婚式,あっかんベーゼ,セミダブル,一家ランランなど)
- 経営者の2大ベストセラー:道をひらく(松下幸之助) vs 生き方(稲盛和夫)の比較
- 【ブーム】 さくらももこ現象とベストセラー(1990-1991年):もものかんづめ,etc
- "謎本"ブームとベストセラー作品:磯野家の謎など
- カズオイシグロ「わたしを離さないで」日本版,海外版映像作品比較
- 小説分野に絞った歴代ベストセラー本ランキング
- 写真集分野の歴代ベストセラー作品(アート系からアイドル系まで)
- 【ブーム】 シドニィ・シェルダン現象(1990年前後):血族、真夜中は別の顔など
- 芸能人(主に芸人)による小説ベストセラー
- 東京ラブストーリー関連のベストセラー(サントラ込み)
- スポーツ選手(アスリート)による歴代ベストセラー/ロングセラーや部数情報
サイドメニュー
[サイト内検索]
メニュー |
---|
・文化人 |
読書情報・文芸 グルメ・地域情報誌 住宅・住まい系 自動車雑誌 各種業界誌・新聞 趣味系専門誌 語学学習 生活・ファッション 妊娠(出産)、育児、児童学習 医療・看護・介護 モノ・トレンド・家電 音楽・エンタメ TV番組誌(特徴分析に便利) ビジネス・経済・政治 動物・ペット系雑誌 コンピューター・デジタル機器 料理系女性誌 スポーツ雑誌 新聞情報 |
雑誌個別情報 人気雑誌の部数推移/ターゲット/評判など |
[競合雑誌比較(他社間)] 完全なライバル関係にある 2つor3つの雑誌の比較 エンタメ/趣味系 ファッション/ライフスタイル ビジネス/政治/経済 コミック誌 競合WEBメディア |
[社内競合誌比較] ターゲットが違う 社内姉妹雑誌の比較 ファッション/ライフスタイル ビジネス/政治/経済 エンタメ系 趣味系 コミック誌 文芸誌 業界誌 医療/看護 |
出版/娯楽ビジネス情報 |
[月刊誌の日付別発売誌一覧] 最新号表紙あり。隔月,季刊込。 日別ページを作成しています |
用語集 本/雑誌/出版業界関連用語集 |
年度別の文学賞受賞作 2023年度の主要文学賞受賞作一覧 [2023年4月発表] 本屋大賞2023の大賞/ノミネート10作品 (あらすじ/ジャンル/評判等) |
文学賞一覧/比較 複雑でわかりづらい世界の各賞を解説 |
歴代ベストセラーDB 年度別のページを作成しています |